マンガとかアニメとかゲームとか・・そんな徒然話をだらだらと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイッターでふとリア友を見付けてしまった場合どのように対処すべきでしょうか?
黙ってんのも盗み見みたいでなんかねぇ・・って言いながら熟読しちゃったけど(笑
ある程度いろんなことやっているんだろうとふんでましたがここまでとは(笑
若干引いちゃう内容だったので、やっぱり知らないふりしておいてあげよう。うん、封印。
こっちも知られたくないしね。空想と現実はしっかりわけないと。
んで、ちょっと叫ばせてくださいな。
賊姫さんに先日の絵茶ログアップされておりました。
お忙しいのにどうもすみません、ありがとうございます。
思わず叫びたくなってしまったわけは、丼さん自らのコメントつけているため、ご自分の絵をスルーされておる!!だめだめそんなの。
みましたか?丼さんの萌萌萌なバルアシェを!!
とっぷり夜もくれ、うすら明るくなってきたとき、丼さんがなんか描けるかも。。とおっしゃった時は、下の人の迷惑も顧みず飛び上がりましたよ、わたくし。
ひさしぶりだーうれしすぎ~と丼さんのお絵かきをじっくり眺めていたいために、わたくしのバルアシェは裸とさせていただきました(笑ええ、裸体なのはそのためです。
アーシェかわいかったねーバルかっこいいーねー、ねーてうさん。
黙々と絵を描く私たちを一生懸命一人でフォローしてくれるてうさんにも更なる愛叫びたくなった事もここに記させて頂きたいと思います。
ログをすべて公開してしまいたいほどです。
そして、突然のお誘いを快く受けていただけたリョウコさん。やさしすぎるなぁ、めっさ楽しかったです。私たちは大満足でしたが、次の日は大丈夫でしたでしょうか?
そして、てうさんグッジョブな一本釣り、紅夜さまご登板。素敵なバルアシェをありがとうございます!やってみるもんだねツイッター。世界が広がる。
紅夜さまのミニマムバルアシェSSも楽しみにしておりますね!っあ、でもこれ丼さんにプレッシャーかけてるわけではないですからね。気は長いのでゆっくり待っております。
なんて、こんなとこから伏字なしで失礼いたしました。
いまさらながら素敵な夜をありがとうございます。そしてバル誕も楽しみにしております!
PR
サンジbot確かに萌える。でもこれ好きでもなんでもない人からしたらうざい以外の言葉は出てこないでしょう。そういうやつさ、サンジは。
チョッパーbotがすざまじくかわいいよ。なんだこれ?
今日は59巻発売日。
内容が内容だけに一読してしばらく封印かなぁ。きついです・・・。
SBSも少なかった。そりゃそーだと思う。でも相変わらず濃い内容。気になることもちらほら・・。
えーーーもしかしたら・・・ほんとうにそうなの???尾田せんせいは先だしネタバレするタイプなのでしょうか?
とにかく祝320万部。どこまでいくのかワンピース。
それにしても今週のWJ読んでちょっと悲しくなった。(若干ネタバレにつき反転)
意味わからん!
どうしたいのかはなんとなくわかるけど、あのサインの意味がまったくもって意味不明。
みんなあっさり理解してんのになーー。あーーー若干ショック。私は仲間じゃないのか、そうだよね知ってるけどさ。。。こんなに全力でおっかけてんのに~。ちょっとさみしくなりました(笑)
16点鐘の意味をみんな理解してんのかな?海軍豆知識みたいな事をみんな知ってるとは思えないので、違う意味があると思う。
ゾロが言ってた、ルフィはこんな事しねぇって、あの弔い方法のこと?
そうだろうか?ああいうかっこいい事、あっさり出来ちゃうタイプだと思ってたんですけど。
どっちかというとあの腕の刺青が気になります。
ビビの「おしゃれ?」とクロコダイルの「俺へのあてつけか?」はここにかかってんじゃないかな?
なんて彫ってんだろ。ななめにしても読めない(笑)あーーー気になる。
ロビンがなんだかもう素敵。ルフィの嫁はロビンがいいのではないだろうかと思い始めた。
でもハンコックの想いも叶えさせてあげたいなぁ、悩むなぁ(笑
で、ペローナはゾロの嫁で(笑)甲斐甲斐しい、かわいすぎる。なんとかしてあげたい。
みんなの集合はもう少し先になりそうだけど、何倍も強くかっこよくなったルフィに再会するまで我慢する。
最後になったけど、祝!!サンジ復活!!正気!!!!
まず、私信です。
うんとね、根拠はないんですよ、根拠はね。
ただ、日経エンタのワンピ特集で、10年かけてやっとキャラのイメージが固定してきたうんぬん・・・って書いてあったのが根拠といえば根拠かな?
だから大丈夫なんじゃないのかな~って希望的観測です(笑
やっぱり彼の10年以上かけて築いてきたイメージ、度を越したエロフェミニストを維持するのに女装では無理でしょと。そんな感じですかね~????
でもこれで本気で彼女のままで戻ってきたら私どーすんだろうなぁ。
ワンピ、ワンピ言わなくなるかも???こわっ。
でも、きっと大丈夫だと信じましょ。信じるしかない。どきどきしますね~
うんじゃぁ、お祭りお祭り。
神保町カーニバルレポート

19日、20日と二日かけて神保町ワンピースカーニバルにいってまいりました!!!
http://www.navi-bura.com/onepiece/index.html
神田神保町といえば、本の町。通常は古本屋さんが並ぶ非常にレトロで魅惑的な町ではありましたが、ちょっと敷居が高いのも事実で、これまで降り立ったことはありませんでした。
町おこしのイベントになんとワンピを利用するなんてなんてゴージャスな商店街なんだ。このたび、真剣に引っ越しを考えました。
何がすごいって、バックについているのが集英社だから、何もかもが原作絵使用!ノベルティーも販売グッズも!!スタッフTシャツまで!!!
極めつけは青空展覧会、なにこれ?こんな青空の下にこんな高価なものをさらっと展示できる神保町ってなんなんだと。震えた2日間でした。
うんとね、根拠はないんですよ、根拠はね。
ただ、日経エンタのワンピ特集で、10年かけてやっとキャラのイメージが固定してきたうんぬん・・・って書いてあったのが根拠といえば根拠かな?
だから大丈夫なんじゃないのかな~って希望的観測です(笑
やっぱり彼の10年以上かけて築いてきたイメージ、度を越したエロフェミニストを維持するのに女装では無理でしょと。そんな感じですかね~????
でもこれで本気で彼女のままで戻ってきたら私どーすんだろうなぁ。
ワンピ、ワンピ言わなくなるかも???こわっ。
でも、きっと大丈夫だと信じましょ。信じるしかない。どきどきしますね~
うんじゃぁ、お祭りお祭り。
神保町カーニバルレポート
19日、20日と二日かけて神保町ワンピースカーニバルにいってまいりました!!!
http://www.navi-bura.com/onepiece/index.html
神田神保町といえば、本の町。通常は古本屋さんが並ぶ非常にレトロで魅惑的な町ではありましたが、ちょっと敷居が高いのも事実で、これまで降り立ったことはありませんでした。
町おこしのイベントになんとワンピを利用するなんてなんてゴージャスな商店街なんだ。このたび、真剣に引っ越しを考えました。
何がすごいって、バックについているのが集英社だから、何もかもが原作絵使用!ノベルティーも販売グッズも!!スタッフTシャツまで!!!
極めつけは青空展覧会、なにこれ?こんな青空の下にこんな高価なものをさらっと展示できる神保町ってなんなんだと。震えた2日間でした。
WJ感想、アニワン新OP話、神保町カーニバル、トイレキューピーちゃん事件など色々書きたいネタがたまっているので一気に書いてしまおうと思ってましたが飛んじゃって飛んじゃって、収拾つかなくなってきたので分けることにしました。
ちなみに画像は神保町カーニバル正面口にいた巨大チョッパー。
しかし、暑かった。暑かった、暑かったよ~でもさいこーでした♪
写真たくさんとってきたので、のちほど整理して珍道中記でもUPしまーす。
なので、今日はは簡単なとこでアニワン新OP~
http://www.youtube.com/watch?v=4e1nkkl8KSg
うわーーん、よかった~~
なにより同じ過ちはおかさないよって、スタッフの熱意を感じました。
感想はネタバレになるので隠しますね。
ちなみに、私が勝手にワンピ主題歌(劇場版、TV版合わせて)ベスト3は以下になります。
1位/sailing Day(デットエンドの冒険主題歌)
2位/fanfare(SW主題歌)
3位/share the world(11代目OP)
(おっ、バンプがミスチルの上にきた。だって藤原くんが~好きなんだ~~(笑))
ただ、曲調が好きというのが大きな理由ですが、もう一点。
上3曲はおもちのバンド色をまったく崩さずもなおかつワンピの世界を理解して頂けている楽曲なのでうわっ、すごいなぁ、プロだなぁと思うからです。
それぞれ、ワンピへの特別の愛を感じながら作ってくれたのだとうと感じて嬉しくてしかたなくなるのです。
ウィーアーもココロのちずも、BELIEVEもその他(ヘキサゴン以外)楽曲にもちろん異論はない。最高です。でも、大半のグループは、ワンピのために、ワンピ色に染まりきってアニメ制作者側が主導権を握り作り込むタイプですよね。
ワンピに限ってはそれは正解なのですが、そうなるとほら、それだけで終っちゃうからさ。見事に解散されているバンドが多いから悲しいじゃんか。。。
さて、新OPバンド、新人さんですがどちらに属するのでしょうか?今回の歌はワンピのために作り込んだ歌に属するので、次曲が楽しみです。
どうしよう。。うぬぼれ刑事がおもしろい。
最近あれですね本気で笑いのハードルが低くなってる?
でもこうも徹底したおふざけテイストを演じこなせる役者さんってすごいよなぁと思います。
芸達者のみなさんに見惚れます。
このドラマ、出演者の中でまっとうな人物は犯人だけ(笑
この犯人の描き方というか、犯罪を犯したシーンとかが非常に真実味を帯びていてそのあたりすばらしい。
クドカン先生ご健在。
そいえば、その昔、長瀬好きだったんだよなぁ。
IWGP影響なのは明白でしたが、惚れた瞬間は別。
当時お付き合いされていたとされる○崎あゆみ嬢からの突然の呼び出しに、紙袋一つで飛行機に飛び乗ったという噂話を聞いたときに電流が流れました。
そういうの好き。それをだらしないという友人もいたけど、わがままな女王さまにだまって振り回されてあげるなんてなんてなんて男気にあふれているだろうと。
これぞ漢じゃないですか?そのへんの無駄なプライドの塊の優男にはとうていできない事だと思うよ。気持ちの余裕がなせる技。これぞ男の余裕。
ま、彼女が変わった時点で気持ちも引きましたので、ご本人を好きなわけではなかったことは明白ですけど(笑
そんな昔好きだった長瀬に会えるこのドラマ。
おもしろくないはずがないか。
来週のマドンナは樋口可南子様でした。なんつーセンスのよさ(笑
だもんで、だから私にとってサンジも漢なんです。
ある意味ゾロよりね。
さ、WJ買いにいこー溶けそうに暑いけどこればかりはいたしかたない。
サンジの動向がわかるといいな。