忍者ブログ
マンガとかアニメとかゲームとか・・そんな徒然話をだらだらと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうだった、これってコメディーだったんだ。


サンジ~~!!!、間違った、のだて~~~~~!!!!
野立祭でしたよ。久しぶりな達成感に満足。
だって、こんなにサンジな人って始めてみたから。
最終回にいたっては、野立の髪の色がなんで金色じゃないのか?と思うほど(嘘です)

女の子命のばか(爆)ほんと、エロ参事官。

だから野立がかっこいいって連発しながら、中の方の演じられている役でダントツだと思う、と会社で発表したら、偏愛趣味だね、といわれました(笑
えっ、かっこよくない?っていったら、かっこいいっていうか面白いんじゃない?とかわされた。


というか、最後になんで私、この手のドラマが好きなのか気がついた。
BOSSはワンピースなんですよ。
絵理子=ルフィという絶対的な存在を守り、守られ、一緒に船を漕いでいくんだな。
船長は臆面なく『仲間を信じろ。自分が守る』と言う。
そんな、揺るがない、安定感いっぱいの船に私も一緒に乗ってみたい。
そんなのリアル世界じゃとうてい無理だから、きっとあこがれちゃうんだと思う。

なのでムリクリ配置してみる。

絵理子=ルフィ(親分つながり)
野立=サンジ(エロつながり)
木元=ナミ(女の子つながり)
片桐=ゾロ(不器用つながり)
岩井=フランキー(変態つながり)
花形=チョパ(イジラレつながり)
やまむー=ウソップ(振り回されちゃうつながり)
玲子=ロビン(なぞの美女つながり)

こんな感じ。絶対的に無理があるけど・・・。
(あっ、また骨の人が入らなかった(汗)ごめん、ブルック。
愛してるんだけどね。どうも、骨だけに。)

この図式に絶対あっちゃいけない事は、恋愛話なんですけどね。
でも、恵理子と野立のバディ時代のエピとか、みたい!!と思う。
男女のバディって、なんか、微妙な甘い香りがしていいな。
二人とも若い頃だろうから、なんかいろいろあったと思うんだよね。
そして今にいたる。そんな事を妄想したりして、楽しんでます。
だから、スピンオフ激しく希望!
だいすき!!


そういえばライアーゲームパート2があるらしいけど、いつからでしょうか?
松翔(勝手に省略)=秋山にまた会える。待ち遠しい。
なんだかんだ、批判もあるけど、やっぱりフジTVドラマは面白いよね。
軽いから楽。
PR
銭ゲバみてます。

昨日のワンピとか今日の銭ゲバとか、最近、天国と地獄みたいなそんなローテーションで色々吸収していっているので自分がうまい具合に平均を保っていられる錯覚に陥ります。私って本当に普通。

それにしても、強烈マンガキャラなら松ケンに、とでも思ってるとしか思えません。カムイ外伝も待ってるし。
露出が増えていくのはとてもうれしいけど、もっと違う方向からもみてみたい。普通の人間というか何というか・・・
まぁ普通の子やったのは面白くなかったんですけどね(空笑

銭ゲバ。すでに2回目終わりましたが、
松ケンファンとしては語らずにはいられない作品です。
でも、どこまでも暗く重いお話なのでおおっぴらにお勧めしているわけではありません。

それにしても夢も希望のないこのお話を、土曜日のそれも21:00放送枠にぶつけてくるなんて。
この時間帯っていままでジャニーズ枠だったと記憶しているのですが、日テレも随分チャレンジャーだなと。
逃げ道のない不幸なお話で、ドン引きするかもしれませんが、松ケンは頑張ってます。
それにお父さんが椎名桔平なんだもん。私にとっては最強親子。
そりゃー観ますよってはじめたけど。
うーーーん、やっぱり重い。でも面白い。




※以下、原作ネタバレ強。
興味ない方は絶対にみないでください。
「チームバチスタの栄光」第一話 / 「魍魎の匣」第2話


最近感想文ばっかり書いてますね。
暇人丸出し(笑


冬仕様のビールの新CMが始まりました。


とうとう年末モードに突入。
半期が終わるとあっというまに年が明けていきますね。
また、ひとつ年をとっちゃいますね・・。(泣



そして秋の新ドラマ。
今回は結構見られそうな好みのラインナップが揃ってる気がする。
でも毎週楽しみなものがあると、さらに月日が過ぎていくのが早くなるのだけど。


いろいろ楽しみのがあるんですが、先行で始まった、「OLにっぽん」にちょっと一言。
ROOKIES 最終回スペシャル



デス妻途中ですが、これは見逃せないのでちょっと横道。
なんだか朝から盛り上げようと必死なテレビ局。
そこまでしなくてもちゃんと見るから大丈夫ですよ。
結果は・・まぁそんな感じでしょうというところ?
せっかくなのでちらっと感想など。

それにしても今週末は映像デーだったな。
ずっとテレビの前に座り込んでいたのでちょっと腰が痛いです(汗
[1] [2] [3]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
soraco
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/10)
(12/19)
(12/21)
(12/23)
(12/24)
カウンター
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone