マンガとかアニメとかゲームとか・・そんな徒然話をだらだらと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
叫びだけじゃ足りないので今日は隠します。
でもやっぱり叫んでるだけだったりする。
そういえば、2月から、我が家から(車で)5分の映画館でSWやるらしいっす。
この期に及んで増え始める上映館。とうとう50億目指し始めたか!
遅いよ、東映。最初から気付いとけと思う。
何を考えて、通常300館くらいを200館弱に押さえたんだろう?
本当、お偉いさんの考える事はわかんないわー。
そんなんで、もう一回行ってみようかと、また恐ろしい事を考えている今日この頃。
*****
Dブラザーズ祭りです。
そして、自分って浅はかな人間だなーって改めて知った。
だって、エースが。
「助けられた」=「俺を超えていきやがった」・・・って考えるのかと思いきや!
そんなんじゃねぇよ。そういうことじゃねぇんだよ。
そうだった。
助けたからって、恩着せがましくなる弟じゃなかった。
それで、意気消沈するアニキでもなかった。
まだまだまだまだ、強い、エース。
目前の目標。
でも、超えられない壁。
なんつー、兄弟魂。
エースの”じゃぁ、まだ今は俺が守ろう”ってさ。
”まだ今は”って、ものすごく重くないですか?
いずれ超えていく弟を見守る覚悟があるんだよ、この人。
あーーーかっこいい・・・泣ける。
もんのすごく素直にありがとうと言える人ってすばらしいよね。
ルフィが完全弟キャラになってるのにもねぇ、泣けちゃうんですよ、私。
最近のルフィは背負うものが重過ぎて、なんか、みんなに頼られすぎて見てられないくらいつらい時があったもので。
もちろん私が勝手に感じてるだけなんだけど。本人はそんなこと思ってもいないことは知ってる。
わーーい、エースが側にいる~
エースつえーーー
エースかっけーーーってルフィは全身で言ってた(気がした)
”いつかエースを超えて見せるさ!”
なんて、可愛いのさ、この子は。
だからね、行き着くことろはガープなんです。
やっぱりすごいよ、じいちゃん!って思っちゃうわけです。
この偉大な兄弟は、絶対にあなたの背中を見て育っているわけですから。
それは間違いないわけですから。
何かにつけて、”俺の弟だ!””俺の兄ちゃんだ!”を連呼する兄弟は
きっと今の自分たちの強さは、自分たちだけで築き上げたって思っているかもしれないけど
二人ともいづれ気づくはずです。じいちゃんの元で育ったことを感謝するはずです。
人を甘やかすのってたやすい。その方が全然楽。
でもじいちゃんはそれをしない。
なんて、男なんだと思う。好きです。
来週は白ひげ祭り?
もう、あまり泣かせないでください。
この記事にコメントする